MTGOは今が絶好の始め時?
2020年3月28日 MTGO## 概要
Magic: The Gatheringのオンライン版のMagic Online (MTGO) がある。
自宅でMTGができるということで,前々から興味があったのだが,カードの再収集にお金がかかることやUIが英語で独特のシステムがあるところがとっつきにくくて敬遠していた。
ところが,現在期間限定で2種類の割引キャンペーンをやっているとのことで,今が絶好のMTGOの始め時ではないかと思った。
1. MTGOのAccount Upgrade Kitが9.99 USD→4.99 USDへ割引
2. MTGOのカードショップのCardhoarderでMTGOの新規登録時に4チケット付与
それぞれ簡単に説明する。
## Account Upgrade Kitが9.99 USD→4.99 USDへ割引
昔の記憶だが,MTGOは登録時に約10 USDかかり,それ以外は無料ときいていた。
現在は仕組みが変わって,登録は無料 (Basic Account) だが,その後チャットやトレードなど実質的に必須機能が有料 (Full User account) となっている。
それで [Basic Account] から [Full User account] に昇格するために, [Account Upgrade Kit] を購入する。こちらが 9.99 USDとなっている。
それぞれのアカウントの違いの詳細は「[Magic Online Basic Account FAQ – MTGO](https://mtgo-support.wizards.com/hc/en-us/articles/360034018352-Magic-Online-Basic-Account-FAQ)」に書かれている。
登録時にかかっていたお金が,登録後にかかるようになったというだけで,結局のところ 9.99 USDかかることに変わりはない。
ところが,2020-03-18 WedにMagic Onlineの公式アカウントで以下の投稿がなされた。
これによると,現在のコロナウイルスによる社会情勢を踏まえて,社会断絶の発生時にはMTGOを始めるのに絶好の機会であるので,**Account Upgrade Kitの値段を4.99 USDに値下げ**したとのことだ。
肝心の値下げの期間だが,少なくとも投稿後の2週間 (**4/1まで**) は最低限継続すると続いている。
MTGアリーナはプロモコードをしょっちゅう配布しているイメージがあるが,MTGOの登録時の手数料の値下げはきいたことがなかった。
実際には,4.99 USDに税金がかかるので,5.39 USD (609円) ほどはかかる。それでも通常時より500円は安いことになる。
## Cardhoarderの4チケット
MTGOをやったことはなかったので,詳細は知らないのだが,MTGOでのシングルカードの入手には,Botと呼ばれるお店みたいなものを経由する。この一部のBotを運営しているのが[Cardhoarder](https://www.cardhoarder.com)というお店のようだ。
それで,このCardhoarderが期間限定でキャンペーンをやっている。
分散SNSで知り合ったlotus petalさんのツイートで初めて知った。なお,全開放の意味がわからなかったので質問もしてみた。
内容としては,MTGOにアカウントを新規作成後,30日以内に「[Welcome to MTGO! Gift](https://www.cardhoarder.com/mtgo-welcome-gift)」にメールアドレスとMTGOのユーザー名を記入すると,CardhoarderのBotで**4チケット分**くれるらしい。
1チケット1 USDでだいたい4 USD=400円くらいの割引となる。調べたところ,このCardhoarderのキャンペーンはチケット数は異なるものの過去にもなされていた。過去には2チケットなどだったので,今回の*4チケットは多い方*だ。
こちらは期限が明記されていないので,いつ終了になるかは不明だ。
なお,Cardhoarderではリファラルキャンペーンを実施しており, [https://www.cardhoarder.com/r/5e7eef4154085] のURLからアカウントを作成して,10チケット分以上注文すると,1チケットサービスしてくれるらしい。紹介したこちらには2チケットプレゼントされる。
今回の4チケットのキャンペーンを適用する分には,Cardhoarderのアカウントはなくても問題ない。今後,MTGOを使い込んでいろいろ買い物する場合に,必要になったタイミングでアカウントを作成してもいいだろう。
## 注意点
以上の2点のキャンペーンが展開されていることから,MTGOのアカウントを作成する絶好のタイミングだと感じた。
MTGOのUpgrade Kitの割引の最低有効期限が4/1となっている。そして,Cardhoarderに関しては期限が明示されていない。現在の社会情勢を見るからにして,期限が延長される可能性を感じるが,**確実にするには4/1までにアカウントを作成**するのがよいだろう。
このタイミングを逃す場合,9月末のスタンダードのローテーションの直前にアカウントを作成するのがよいだろうと感じる。理由は,**MTGOのアカウント作成時に,スタンダードの全コモン2枚と全アンコモン1枚がプレゼントされるから**だ。
Upgrade Kitを購入した時点でChat/Tradeなどの機能は解放される。それとは別で,Upgrade Kitを開封すると,スタンダードのコモン2枚とアンコモン1枚がプレゼントされる。こちらは全種類というわけではなさそうだ。
たいした金額にはならないと思うが,これらのカードもBotで売却できるので,どうせもらえるなら少しでも多いほうがよいだろう。
参考までに,2020-03-28 Sat時点 (ラブニカのギルド,ラブニカの検診,灯争大戦,基本セット2020,エルドレインの王権,テーロス還魂記) では,Basicアカウント作成時で合計2226枚,Upgrade Kit開封時に合計3958枚だった。
## 結論
MTGOで現在展開されているアカウントの新規作成キャンペーンを整理した。
MTGOを始めるならば,今は絶好のタイミングではないかと思った。とりあえずアカウントだけ作成するのもありではないかと思い,本日アカウントをひとまず作成して,Upgrade Kitも購入してみた。
せっかくなので,MTGOのアカウント作成方法の記事も後日投稿したいと思う。わからないことだらけで思いの外手こずった…
MTGOに興味があれば,このタイミングにアカウントだけでも作成してはどうだろうか?
Magic: The Gatheringのオンライン版のMagic Online (MTGO) がある。
自宅でMTGができるということで,前々から興味があったのだが,カードの再収集にお金がかかることやUIが英語で独特のシステムがあるところがとっつきにくくて敬遠していた。
ところが,現在期間限定で2種類の割引キャンペーンをやっているとのことで,今が絶好のMTGOの始め時ではないかと思った。
1. MTGOのAccount Upgrade Kitが9.99 USD→4.99 USDへ割引
2. MTGOのカードショップのCardhoarderでMTGOの新規登録時に4チケット付与
それぞれ簡単に説明する。
## Account Upgrade Kitが9.99 USD→4.99 USDへ割引
昔の記憶だが,MTGOは登録時に約10 USDかかり,それ以外は無料ときいていた。
現在は仕組みが変わって,登録は無料 (Basic Account) だが,その後チャットやトレードなど実質的に必須機能が有料 (Full User account) となっている。
それで [Basic Account] から [Full User account] に昇格するために, [Account Upgrade Kit] を購入する。こちらが 9.99 USDとなっている。
それぞれのアカウントの違いの詳細は「[Magic Online Basic Account FAQ – MTGO](https://mtgo-support.wizards.com/hc/en-us/articles/360034018352-Magic-Online-Basic-Account-FAQ)」に書かれている。
登録時にかかっていたお金が,登録後にかかるようになったというだけで,結局のところ 9.99 USDかかることに変わりはない。
ところが,2020-03-18 WedにMagic Onlineの公式アカウントで以下の投稿がなされた。
We know social distancing may lead to new players checking out #MTGO & the #VintageCube that starts tomorrow, so we’ve reduced the cost of the MTGO Account Upgrade Kit. Now you can create account for $0 & then unlock chat, trade, and additional store purchases for only $4.99 USD.— Magic Online (@MagicOnline) March 17, 2020
https://twitter.com/MagicOnline/status/1240058671230377984?ref_src=twsrc%5Etfw
これによると,現在のコロナウイルスによる社会情勢を踏まえて,社会断絶の発生時にはMTGOを始めるのに絶好の機会であるので,**Account Upgrade Kitの値段を4.99 USDに値下げ**したとのことだ。
肝心の値下げの期間だが,少なくとも投稿後の2週間 (**4/1まで**) は最低限継続すると続いている。
MTGアリーナはプロモコードをしょっちゅう配布しているイメージがあるが,MTGOの登録時の手数料の値下げはきいたことがなかった。
実際には,4.99 USDに税金がかかるので,5.39 USD (609円) ほどはかかる。それでも通常時より500円は安いことになる。
## Cardhoarderの4チケット
MTGOをやったことはなかったので,詳細は知らないのだが,MTGOでのシングルカードの入手には,Botと呼ばれるお店みたいなものを経由する。この一部のBotを運営しているのが[Cardhoarder](https://www.cardhoarder.com)というお店のようだ。
それで,このCardhoarderが期間限定でキャンペーンをやっている。
magiconlineは、今月末まで全開放代半額セールを行なっています.同時にいつまでか不明ですが,https://t.co/sFcwly3qKz新規アカ作成から登録すると4チケ分shopCreditがもらえます.上を合わせて手持ちのカードをgoatbotsで売れば現在ほぼ全開放代分のチケ分は出るので初めてみるには今がお勧めです.— lotus petal (@lotus_petal_) March 26, 2020
https://twitter.com/lotus_petal_/status/1242995625546809344?ref_src=twsrc%5Etfw
分散SNSで知り合ったlotus petalさんのツイートで初めて知った。なお,全開放の意味がわからなかったので質問もしてみた。
内容としては,MTGOにアカウントを新規作成後,30日以内に「[Welcome to MTGO! Gift](https://www.cardhoarder.com/mtgo-welcome-gift)」にメールアドレスとMTGOのユーザー名を記入すると,CardhoarderのBotで**4チケット分**くれるらしい。
1チケット1 USDでだいたい4 USD=400円くらいの割引となる。調べたところ,このCardhoarderのキャンペーンはチケット数は異なるものの過去にもなされていた。過去には2チケットなどだったので,今回の*4チケットは多い方*だ。
こちらは期限が明記されていないので,いつ終了になるかは不明だ。
なお,Cardhoarderではリファラルキャンペーンを実施しており, [https://www.cardhoarder.com/r/5e7eef4154085] のURLからアカウントを作成して,10チケット分以上注文すると,1チケットサービスしてくれるらしい。紹介したこちらには2チケットプレゼントされる。
今回の4チケットのキャンペーンを適用する分には,Cardhoarderのアカウントはなくても問題ない。今後,MTGOを使い込んでいろいろ買い物する場合に,必要になったタイミングでアカウントを作成してもいいだろう。
## 注意点
以上の2点のキャンペーンが展開されていることから,MTGOのアカウントを作成する絶好のタイミングだと感じた。
MTGOのUpgrade Kitの割引の最低有効期限が4/1となっている。そして,Cardhoarderに関しては期限が明示されていない。現在の社会情勢を見るからにして,期限が延長される可能性を感じるが,**確実にするには4/1までにアカウントを作成**するのがよいだろう。
このタイミングを逃す場合,9月末のスタンダードのローテーションの直前にアカウントを作成するのがよいだろうと感じる。理由は,**MTGOのアカウント作成時に,スタンダードの全コモン2枚と全アンコモン1枚がプレゼントされるから**だ。
Upgrade Kitを購入した時点でChat/Tradeなどの機能は解放される。それとは別で,Upgrade Kitを開封すると,スタンダードのコモン2枚とアンコモン1枚がプレゼントされる。こちらは全種類というわけではなさそうだ。
たいした金額にはならないと思うが,これらのカードもBotで売却できるので,どうせもらえるなら少しでも多いほうがよいだろう。
参考までに,2020-03-28 Sat時点 (ラブニカのギルド,ラブニカの検診,灯争大戦,基本セット2020,エルドレインの王権,テーロス還魂記) では,Basicアカウント作成時で合計2226枚,Upgrade Kit開封時に合計3958枚だった。
## 結論
MTGOで現在展開されているアカウントの新規作成キャンペーンを整理した。
MTGOを始めるならば,今は絶好のタイミングではないかと思った。とりあえずアカウントだけ作成するのもありではないかと思い,本日アカウントをひとまず作成して,Upgrade Kitも購入してみた。
せっかくなので,MTGOのアカウント作成方法の記事も後日投稿したいと思う。わからないことだらけで思いの外手こずった…
MTGOに興味があれば,このタイミングにアカウントだけでも作成してはどうだろうか?
コメント